こんな疑問に答えます!
- ギター初心者におすすめのアコギの種類
- ギター初心者おすすめ!アコギの選び方
- ギター初心者おすすめアコギ3選
- ギター初心者にも分かる『さらに詳しいアコギの選び方』
僕はギターを始めて今年で9年目になりますが、人から習ったことは1度もなく、独学でギターを習得しました。
これまでアコギは何本か購入してきたのですが、1本目を買うときはかなり悩みました…。同じように、アコギ選びに困っている人は、ぜひ見てください!
ギター初心者におすすめの『アコギの種類』
アコギについてよく知らない人もいると思うから、まずはアコギについて詳しく解説していくね!
アコギとはアコースティック・ギター、生ギターのことで、エレキギターのように電気的な増幅を使わず、楽器本体から直接音を響かせるギターのことを言います。
アコギが使われる用途としては、
- 弾き語り
- ソロギター
- バンドのギターやギターボーカル
など、幅広い用途で使われています。
一口に「アコギ」と言ってもかなりたくさんの種類があり、それぞれに違いや特徴があるので、代表的なものをご紹介していきます!
アコギの種類①:フォークギター(フラットトップギター)
アコギとして最も一般的なギターがこの「フォークギター」です。アコギの中では弾きやすいので、ギター初心者には特にオススメです!
ギターのボディの表面(トップ)が平ら(フラット)なことから、「フラットトップギター」とも呼ばれています。
フォークギターにも色々なタイプがあり、「迫力のある激しい音」を奏でるのが得意なものから、「繊細な美しい音」を奏でるのが得意なものまで様々です。そのため、いろんなジャンルに対応できる、というのも魅力の1つであり、初心者にピッタリな理由でもあります!
フォークギターは一般的なギターだから、多くのメーカーから様々なモデルが売り出されていて、たくさんの種類から選ぶことができるよ!
アコギの種類②:クラシックギター(ガットギター)
フォークギターのような金属の弦ではなく、ナイロン製の弦が張られているギターを「クラシックギター」と言います。昔は羊の腸からできた『ガット』と呼ばれる素材の弦が使われていたことから「ガットギター」とも呼ばれています。
金属の弦に比べて、ナイロンの弦はソフトな音が出るので、ジャンル的にはクラシックやジャズ、フラメンコなどの演奏に用いられることが多いです。
初心者が「アコギを買おう!」と、クラシックギターを買う事は少ないかもしれませんが、ナイロン弦は柔らかく、指が痛くなりにくいので初心者には向いています!
クラシックギターは学校の音楽の授業なんかでも使われているイメージがあるね!(僕の学校だけかも…(笑))
アコギの種類③:エレクトリックアコースティックギター(エレアコ)
「エレアコ(エレクトリックアコースティックギター」はエレキギターとアコギの中間のようなギターで、形はアコギと似ていますが、本体の中にエレキギターと同じようにピックアップ(マイク)が付いているので、アンプに繋げて演奏することができます。
バンドの中でアコギのような形のギターが使われている場合、エレアコが使われていることが多いです。
弾いた感覚としては、フォークギターなどとほぼ変わらない感じ!
ギター初心者におすすめの『アコギの選び方』
人生で初めてギターを選ぶ人にとって、「どうやって選べば良いんだろ…」と途方に暮れるのは普通のことだと思います!僕もそうだったので、『具体的なアコギの選び方』もご紹介していきます!
アコギを選ぶときは、以下のようなポイントに注目してみよう!
- 見た目
- 音
- 大きさ
- 値段
ギター初心者おすすめアコギの選び方①:見た目
ギターを選ぶときは、まず「このギターカッコいいッッッッ!!!」と思うものを選びましょう!
自分の気に入った見た目やデザインのギターは自然と大切に扱いますし、「このギターを弾こう!」というモチベーションも与え続けてくれます。
また、そのギターが気に入り愛着が湧いてしまうと、なかなか「ギター辞めよう」という気持ちにもなりません。この点でも、ギター初心者にとって『ギターの見た目』はすごく重要なポイントです!
ギターに詳しくなくても、「そのギターがかっこいいかどうか」は誰にでも分かるしね!
ギター初心者おすすめアコギの選び方②:音
もちろんギターの「音」もすごく大事です。自分の好みの音のギターを選びましょう!
とは言っても、初心者でギターの音を聞いた経験が少ない人は、「自分にギターの音の違いなんて分かるのかな…」と不安に思ってしまうかもしれません。
そんな場合でも、とりあえず購入する前に音を聴き比べてみましょう。ギターが弾けない場合は、店員さんに頼むと弾いてくれます!
はじめは音の違いをはっきりと感じることは難しいかもしれませんが、「なんか違うな」くらいは感じられると思います!
この「違い」を感じることは重要なので、ぜひ聴いてみてください!
ギター初心者おすすめアコギの選び方③:大きさ
お店でギターを選ぶときは店員さんに弾いてもらって音を確かめるだけでなく、かならず自分で構えてみて「大きさ」や「フィット感」をチェックしてみましょう!
ギターの大きさは「自分の体に合うかどうか」「弾きやすさ」「音量や音質」に関わってきます。
基本的には、ボディの大きさが
- 大きいほど音量が大きく、迫力がある音、
- 小さいほど音量は小さく、繊細な音、
という風になります。
ギターはその大きさによっていくつかの種類に分けられますが、一般的で初心者にオススメなのタイプは「ドレッドノートサイズ」「フォークサイズ」の2種類です。
アコギの大きさ①:ドレッドノートサイズ
アコギの中で最も定番のギターです。ポップスからロック、ブルースまで幅広いジャンルで使うことができます。
- ボディは大きくて厚い
- ボディのくびれは浅くめ
- 迫力のあるパワフルでダイナミックな音色
アコギの大きさ②:フォークサイズ
フォークサイズは、ドレッドノートサイズに比べると少し小ぶりで抱えやすいという特徴があり、
- 体の小さな人
- 手の小さな人
- 女性
などには特にオススメです。
- ボディは小さめ
- ボディのくびれは深め
- 繊細で細やかな音色
ギター初心者おすすめアコギの選び方④:値段
『ギターの値段』も、ギター初心者のアコギ選びにおいてとても重要です!
ギターを始めたばかりで、あまりに高級なギターはハードルが高いと思いますし、1万円以下の「激安ギター」などはクオリティーがかなり心配です…。
ギター初心者に最もおすすめなのは、「3万円〜10万円くらいの中級ギター」です!これくらいの価格になると、粗雑なクオリティーのギターはグッと減りますし、プロの使うようなギターも出てきます!
「3万円もちょっと厳しい…」と言う人は、「1万円~3万円のエントリークラス」から選んでみましょう!僕自身、これくらいのギターから始めましたし、このクラスだと材質はあまり上質ではありませんが、管理にそこまで気を遣わなくて良いので、ガンガン練習に打ち込むことができると思います!
ギター初心者おすすめアコギ3選
それでは、「ギター初心者におすすめのアコギ」を紹介するよ!
ギター初心者おすすめアコギ①:YAMAHA FG830
YAMAHAのFG830は、「ギター初心者向けと言ったらとりあえずコレ」というようなギターです!
「ドレッドノートタイプ」くらいのサイズなので、迫力のあるサウンドも奏でられますし、音の響きも豊かでかなりバランスの整ったモデルです!
初心者向けとは言ってもクオリティーはかなり高く、幅広いジャンルで使えるオールラウンダーなギターなので、「ギターを続けていくうちに、弾きたいジャンルが変わってしまった…」という場合でも使い続けられる1本だと思います!
ギター初心者おすすめアコギ②:Morris F-351
YAMAHAと並んで高い人気を誇る国産ギターメーカー『Morris』なら、『F-351』が特にオススメです!
こちらはフォークタイプなので少し小ぶりでネックも細め、弦の張力も低めなので体の小さな人や女性、手の小さな人などにもピッタリな一本です!
こちらもサウンドは響きが良く、どんなジャンルにも対応できるギターだと思います!全5色から選べます。
ギター初心者おすすめアコギ③:YAMAHA FS820
弾きやすさで選ぶなら、YAMAHAの『FS820』がオススメです!フォークサイズなのでコンパクトで軽く、ネックも細め。女性の体にもフィットしやすいです!
小さくてもパワフルで、高音域から中音域、低音域へとバランスも良く、繊細なサウンドを奏でるのにも適しています。
こちらも、カラーバリエーションも豊富で全5種類から選べるのも魅力です。
ギター初心者おすすめアコギのさらに詳しい選び方
ギター初心者の人、ここまででご紹介したポイントに注目していただければ、ピッタリの1本と出会うことができると思います!ただ、「ギターのことをもっと深く知りたい!」という人もいると思うので、アコギのもう少し深い部分もご紹介しておきます!
さらに詳しいアコギの選び方:木材にも注目しよう!
アコギは基本的にほとんどのパーツが木材から出来ているので、使われている『木材』によって、ギターの音質もクオリティもかなり違ってきます!
一般的に、アコギのボディは、
- ボディートップ
- ボディサイド
- ボディバック
の3つのパーツによって成り立っていますが、これらのパーツが単板(1枚板)か合板(何枚かの板が張り合わせられた板)かによって以下の3つのタイプに分けられます。
- オール単板(全てのパーツが単板)
- オール合板(全てのパーツが合板)
- トップのみ単板(ボディトップだけが単板で、その他は合板)
単板のギターには、
- 重量が軽い
- 響きが良い
- 値段が高い
というような特徴があります。
反対に、合板のギターには、
- 重い
- 音の響きは単板に劣る
- 丈夫
- 値段が安い
という特徴があります。
初心者の人には「オール合板」、価格的に可能なら「トップのみ合板」のギターを選ぶことをオススメします!
ギター初心者でもアコギ選びはできる!
今回ご紹介したポイントに気を付けて選んでいただければ、あなたの求める条件にピッタリの、理想の一本が見つかると思います。1本目のアコギは「選び方が分からない…」と適当に選ぶ人も多いですが、ギター初心者でもしっかりとギター選びをすることはできます!
自分の理想のギターが手に入るとモチベーションが上がり、練習にも身が入ると思うので、ぜひしっかりと選んでみてください!
この記事が1人でも多くの役に立つことを願っています。
ギターを始めるために、アコースティックギターが欲しい!でも、アコギってどんな風に選べば良いんだろう…?初心者向けの選び方とか、おすすめのアコギがあれば知りたい!