こんな疑問に答えます!
- アコギってどんな楽器?
- アコギの特徴
- アコースティックギターはどんな人に向いている?
- アコースティックギター初心者が購入する時の選び方
僕はギターを始めて今年で9年目になりますが、人から習ったことは1度もなく、独学でギタリストになりました。
僕はアコギ(アコースティックギター)とエレキギターを両方弾くので、今回はアコギについてご紹介したいと思います。「アコギを始めてみようかな?」と思っている人はぜひ見てください!
アコギはギター初心者にもおすすめ?
ナイロン弦が張られたクラシックギター、スチール弦が張られたフォークギターなんかもアコースティックギターに含まれるよ!
『アコギ(アコースティック・ギター)』とは、エレキギター以外のギター、弦の音を楽器本体の空洞を使って直接響かせる仕組みのギターのことを言います。
ナイロン弦が張られた『クラシックギター』、スチール弦が張られた『フォークギター』などもアコースティックギターに含まれます。
アコギは、
- 弾き語り
- ソロギター
- バンドのギターボーカル
- バンドのギタリスト
といった場面でよく使われます。
ギター初心者でいきなりバンドを組む人は少ないかもしれませんが、アコギは弾き語りなど、1人で演奏する場面でも良く使われるので、ギター初心者にもピッタリなんです!
アコギの特徴がギター初心者を苦労させる?
次に、アコギにはどんな特徴があるのか紹介していくね!
アコギには、特にエレキギターと比べて以下の3つの特徴があります。
- 弦が太い
- ネックが太い
- ボディーが大き
これらの特徴から、アコギを始めるとしばらく苦労するギター初心者が多いです。
ただ、この最初に苦労する時期を乗り越えれば、アコギは覚えるべきテクニック自体は数が少ないので、ギターを弾くことを楽しみやすくなります!
アコギの特徴①:弦が太い
アコギはエレキギターに比べて弦が太く、その分弦を押さえるのに力が必要です。正直、1度慣れてしまえば「弦硬いな…」と苦労することは滅多にありませんが、初心者にとってはツライ部分かもしれません。
ちなみにアコギの弦がなぜ太いかと言うと、アコギの演奏ではスピーカーなどの力を使わず、弦の振動をギター本体のみの力で響かせなければいけないので、より振動しやすく、響きやすい、太い弦が使われるのです。
アコギの特徴②:ネックが太い
アコギはネックが太いので、手の小さい人にとってはネックに手が回りにくく、弾きにくく感じる人も多いようです。
このネックが太いのも、太い弦の張力に耐えるために太く作られているのですが、これも弦を押さえにくい1つの要因になります。
弦が押さえにくいのは慣れればそこまで大きな問題ではないよ!
アコギの特徴③:ボディが大きい
これも慣れてしまえばそこまで感じない人も多いですが、ボディーが比較的大きなアコギは体の小さな人にとって演奏しづらいです。
ただ、これはボディーの小さめなアコギを選ぶことで大体の人はクリアできる問題でもあります!
アコギが向いているギター初心者の特徴
アコギがギター初心者に合っている部分と、ギター初心者を苦労させる部分、両方ご紹介しましたが、次にどんな人にアコギが向いているかご紹介します!
- アコギが好きな人
- アコギの見た目、音が気に入った人
- 好きな曲、弾きたい曲にアコースティックギターで弾かれている曲が多い
- 機材などが苦手な人
アコギが好き、もしくはアコギの見た目や音が気に入っているなら、迷わずアコギを始めてみるのをオススメします。せっかく気に入っているのに「でもエレキの方が初心者には向いてるかも…」みたいに悩む必要はありませんよ!
好きな曲、弾きたい曲にアコギで弾かれている曲が多い場合も、アコギが向いていると思います。ギターを練習する時は、できるだけ好きな曲を練習した方が良いので、原曲により近い音を出せるアコギで練習するのがオススメです。
また、エレキギターの機材って結構ややこしいです…。覚えることも多いので、「機材とかいじるの、あんまり好きじゃない…」という人はアコギの方が合っていると思います。
アコギ初心者におすすめのギターの選び方
それでは、アコギ初心者でも失敗しないギターの選び方を紹介していくよ!
アコギ初心者向け、ギターの選び方①:ギターの種類を知ろう!
アコギには、使う弦の種類や構造によって色んな種類があるので、自分が欲しいのはどれなのか、初めに把握しておきましょう!
アコギの種類①:フォークギター(フラットトップギター)
アコギの中で1番ポピュラーなタイプが『フォークギター(フラットトップギター)』です。
恐らく弾きやすさも1番なので、初心者には特にオススメです!
フォークギターの中でも色んな種類があり、そのタイプや形によって音も迫力のあるものから、繊細な音を奏でるものまでさまざまです。ということから、フォークギターは幅広いジャンルで使われます。
1番ポピュラーだから、その分種類も多く、気に入る1本を見つけやすい!
アコギの種類②:クラシックギター(ガットギター)
ナイロン製の弦が張られているギターを『クラシックギター(ガットギター)』と言います。「アコギが欲しい!」とクラシックギターを買う人は少ないと思いますが、ナイロン製の弦は柔らかく、初心者が弾いても指が痛くなりにくいという特徴があります。
クラシックやジャズ、フラメンコなんかの演奏によく使われます。
僕が学生の時はこのクラシックギターが音楽の授業で使われていたよ!(僕の学校だけかも(笑))
アコギの種類③:エレクトリックアコースティックギター(エレアコ)
「エレアコ」はエレキギターとアコギの間に位置するようなギターで、ギターの内部にピックアップ(マイク)があるので、エレキギターのようにアンプにつなげて大音量で演奏することも可能です。
ギターを弾く感覚的には、フォークギターとあまり変わらないよ!
アコギ初心者向け、ギターの選び方②:ギターの種類(大きさや形別)
ギター大きさによってもいくつかの種類に分けられています。その中でも比較的ポピュラーで初心者にオススメなのが「ドレッドノートサイズ」「フォークサイズ」と言うタイプです。
アコギの種類(大きさ、形別)①:ドレッドノートサイズ
『ドレッドノートサイズ』は、1番定番のタイプで、以下のような特徴があります。
- ボディは大きくて厚い
- ボディのくびれは浅くめ
- 迫力のあるパワフルでダイナミックな音色
アコギの種類(大きさ、形別)②:フォークサイズ
『フォークサイズ』は、ドレッドノートサイズより小さめのサイズで、「体の小さな人」「手の小さな人」「女性」などにすごくオススメです。
- ボディは小さめ
- ボディのくびれは深め
- 繊細で細やかな音色
アコギ初心者向け、ギターの選び方③:見た目
ギターを選ぶときは、第1に「これカッコいいッッッ!!!」と思うものを選んだほうが良いですよ!
ふざけているわけではなく、見た目やデザインが気に入ったギターは自然と大事に扱いますし、練習する時もやる気が出ます。
やはり気に入らないギターよりも、カッコいいギターの方が弾きたくなりますし、「ギターを辞めよう」とも思いにくいです。
アコギ初心者向け、ギターの選び方④:音
ギターを選ぶうえで「音」もとても重要です。ただ、初心者にとってそれぞれのギターの音の違いを聞き分けるのは少し難しく、音だけでは選びきれないと思います。
なので、他の条件を重視しても良いのですが、分からなくても購入する前に必ず1度はそのギターの音を聞いておくようにしましょう!
音の違いがハッキリとは分からなくても、「この音なんかイヤ」くらいは感じると思います。
ギターが弾けない場合は、店員さんに頼むと弾いてくれるよ!
アコギ初心者向け、ギターの選び方⑤:大きさ
ギターは大きさの大きさは、「体へのフィット感」「弾きやすさ」なんかに関わってくるので重要なポイントです。購入する前に必ず1度構えてみて、自分の体に合うかどうか確かめてみましょう。
また、ギターの大きさは、そのギターの音量や音質にも関係しています。
基本的にボディの大きさが大きいほど音量が大きく、迫力がある音、小さいほど音量は小さく、繊細な音となっています。
アコギ初心者向け、ギターの選び方⑥:値段
ギターを選ぶ上でギターの値段も重要ですが、単純に安ければ安いほど悪い、高ければ高いほど良い、という訳でもありません。
アコギの値段①:1万円以下のギター
5000円~1万円くらいの激安ギターには、以下のような特徴があります。
- 作りが粗く、精度も悪い。
- 弦高(フレットから弦の高さ)が高くて、コードが押さえにくい。
- ピッチが正確でない、狂いやすい。
- 音質も良くない
「ギターの管理や傷に気を遣う必要があまりない」というメリットもあるけど、やっぱり質は悪い…。
アコギの値段②:30万円以下のギター
10万円~30万円くらいの高級ギターには以下のような特徴があります。
- 上質な木材で作られており、精度も良い。
- 弦高(フレットから弦の高さ)が低い。
- とても弾きやすい。
- ピッチが正確で、音程が狂いにくい。
- 音質は最高級
やっぱり高級ギターはクオリティーも最高級!ギタリストならだれでも1度は所有してみたい!
ただ、高級ギターは高温や多湿、衝撃に弱いという特徴もあるのでかなりしっかりと管理する必要があります。
ギターを扱ったことのない初心者にはハードルが高いよね…。
アコギの値段③:1万円~3万円ギター
僕が初心者にオススメな価格帯は、1万円~3万円くらいのエントリークラスのギターです。
この価格帯だと1万円以下のようなクオリティーの低いものは少なく、また管理にそこまで慎重になる必要もないので、ガンガン練習に使う事が可能です!
また、この価格帯はいろんなモデルがあり、好きなタイプのギターも選びやすいですよ!
アコギ初心者におすすめのギター2選
それでは、アコギ初心者におすすめのギターを紹介するよ!
アコギ初心者おすすめギター①:YAMAHA FG830
「迷ったらとりあえずコレ!」というぐらいおすすめなのが、YAMAHAの定番モデルであるFGシリーズの『FG830』です。
ドレッドノートタイプくらいのサイズなので、迫力のあるサウンドも奏でられますし、音の響きも豊かでかなりバランスの整ったモデルとなっています。
『FG830』は値段はそこまで高くないのですが、クオリティーが高く、幅広いジャンルに使えるオールラウンダーなギターなので、「初心者が買うなら『FG830』一択!」という人も多いです。
FGシリーズは800、820、830、850と4つのモデル分かれていて、番号が大きいほど材質が高品質で値段も高くなるよ!
アコギ初心者おすすめギター②:YAMAHA FS820
弾きやすさで選ぶなら、YAMAHAの『FS820』がオススメです!
フォークサイズなので、先ほどのFG830よりひと回り小さいギターです。特徴は、やはりコンパクトで軽く、ネックも細め。女性や体の小さな人にも問題なくフィットします。
また、小さくてもパワフルで、高音域から中音域、低音域へとバランスが良く、繊細なサウンドを奏でることもできる1本です!カラーバリエーションも豊富で全5種類から選べるのも魅力です。
アコギ初心者でも正しい選び方すれば、最高の1本が見つけられる!
アコギの特徴やメリット、デメリットを知って、「自分にはアコギが向いてるかも!」と思った人は、ぜひアコギを買ってみてください。アコースティックギターにもエレキギターにもそれぞれに素晴らしさがあり、1度ハマったらなかなか抜け出せない、深い魅力がありますよ!
今回ご紹介したポイントに注意してギターを選んで頂ければ、ギター選びで大きな失敗はそうそう起きません!
自分にとって最高の1本が見つけられると思うので、ぜひ素晴らしいギターライフを楽しんでみてください!
この記事が1人でも多くの役に立つことを願っています!
アコギを買って始めてみたいけど、どんなギターを選べば良いか全く分からない…。そもそも自分にアコギって合ってるのかな…?アコギ初心者におすすめのギターがあれば知りたい!