
こんな疑問に答えます!
- 独学でプロになった偉大なアーティスト10選
僕はギターを始めて今年で9年目になりますが、人から習ったことは1度もなく独学でギタリストになりました。
ギターを独学していると、伸び悩んだりして「このまま独学でやっていていいのかな…?」と不安になることもあると思います。そんなモチベーションが下がりそうな時は、独学でプロになり、素晴らしい実績を残したギタリストたちをぜひ見てください!
独学でギターを学び、プロになった偉大なアーティスト10選

ギターの独学を始めた頃に、ふと「誰からもギターを習わずに有名になったギタリストっているのかな?」と思い、調べてみたことがあるのですが、ギターを弾く人なら誰もが知るような偉大なアーティスト達の中にも、独学だけでギターを学んだ人って結構たくさんいるんです!
特に、同じようにギターを独学している人の中には『独学だけでプロになったアーティストっているの?』という疑問を持つ人は多いと思うので、今回はその中でも特に偉大な功績を残したアーティストを10人ご紹介したいと思います。

実際の演奏とともに紹介していくよ!
-
- ジミ・ヘンドリックス
- エリック・クラプトン
- ノエル・ギャラガー
- カート・コバーン
- デイブ・グロール
- デヴィッド・ボウイ
- プリンス
- ジャックホワイト
- アレックス・ターナー
- フランク・ザッパ
ギター独学でプロになったアーティスト①:「ジミ・ヘンドリックス」
「ローリングストーン誌が選ぶ史上最も偉大な100人のギタリスト」で1位にも選ばれたジミ・ヘンドリックスも独学でギターを学びました。
その影響か、彼は左利きにもかかわらず右利き用のギターを上下逆に構えて弾いていたことでも有名です。
彼は貧しい家庭に生まれ、ギターを手に入れるまではウクレレを弾いていましたが、15歳でやっと5ドルのアコースティックギターを父親に買ってもらい、いろいろなジャンルのレコード、アニメなどのBGMや効果音などをコピーしたりして練習しました。
ジミ・ヘンドリックスの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト②:「エリック・クラプトン」
3大ロックギタリストの1人として伝説的な地位を築いてきたエリック・クラプトン(「ローリングストーン誌が選ぶ史上最も偉大な100人のギタリスト」では第2位)も独学でギターを極めた1人です。
クラプトンは祖父から初めてのギターを貰ったものの、その後2年間ギターを始めなかったそうです(笑)
練習を始めた後も、教えてくれる人がいなかったのでレコードを聴いてコピーし、自分の弾いた音源を録音して確認し、それを納得がいくまで繰り返す、という方法で練習していたようです。
エリック・クラプトンの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト③:「ノエル・ギャラガー」
ロックバンド、「オアシス」のギターとボーカルとして有名なノエル・ギャラガーも独学でギターを修得しました。
彼は13歳の時に強盗で半年の間保護観察処分を受け、その後ギターを練習し始めます。当時はラジオから聞こえる音楽をコピーしながら練習したようです。
ノエル・ギャラガーの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト④:「カート・コバーン」
カート・コバーンは「ニルヴァーナ」のボーカル兼ギタリストです。
住んでいたトレーラーハウスの中でさまざまなロックを聴いて育ち、それが彼の音楽に大きく影響しているようです。
14歳の時に質屋でギターを買い、パンクロックを聴きながら独学していました。
カート・コバーンの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑤:デイブ・グロール
カート・コバーンと同じく、「ニルヴァーナ」に所属していたデイブ・グロールは、「フーファイターズ」のボーカル兼ギタリストとしても有名ですよね。
デイブは1度だけドラムのレッスンを受けたことがあるようですが、その時に独学した方が良いと確信し、その後ドラムとギターの独学を始めました。その結果、2つのバンドで数々の偉業を成し遂げてきたので彼の感じた確信は正しかったようですね(笑)
デイブ・グロールの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑥:「デヴィッド・ボウイ」
シンガーソングライターやマルチアーティストとして有名なボウイですが、彼は14歳からアルトサックスのレッスンを受け始め、その後ギター、ピアノ、ハーモニカ、ベース、パーカッション、そして琴まで独学で修得したらしいです(笑)
デヴィッド・ボウイの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑦:「プリンス」
こちらもシンガーソングライターとして有名なプリンスですが、7歳でピアノ, 13歳でギター 、14歳でドラムを独学したそうです。
その才能はデビュー当初からデヴィッド・ボウイやたくさんのミュージシャンに認められていました。
プリンスの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑧:「ジャックホワイト」
ホワイトストラプスなど、いくつかのバンドのギタリストとして有名なホワイトですが、初めはお兄さんが放置していたギターやドラムを使って、幼いころから楽器の独学をしていました。
小学生のころからピンク・フロイドやレッド・ツェッペリンなどのロックバンドを聴くようになったようです。
ジャックホワイトの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑨:「アレックス・ターナー」
「アークティックモンキーズ」のボーカル兼ギタリスト、アレックス・ターナーは8歳までピアノのレッスンを受けていましたが、15歳の時に両親にギターを買ってもらい、独学を始め、その後すぐにアークティックモンキーズを結成しました。
アレックス・ターナーの実際の演奏はこちら
独学でギターを練習してプロになった有名なギタリスト⑩:「フランク・ザッパ」
フランク・ザッパは「ローリングストーン誌が選ぶ史上最も偉大な100人のギタリスト」にも選出されているギタリスト、シンガーソングライターです。
彼は12歳でドラム、17歳でギターを始め、作曲なども含めて独学で学びました。
ギターを独学だけで習得してプロになった偉大なギタリストはたくさんいる

今回は独学だけで習得してプロになった偉大なギタリストをご紹介しましたが、最初から最後まで錚々たる顔ぶれでしたね(笑)
ギターを独学していると、上達しないのはギター教室に行かずに独学しているせいだと思ってしまったり、モチベーションが下がることもあると思いますが、そんな時は「でもあんな偉大なギタリストも独学だったんだ」と思う事で気持ちを持ち直すことができるかもしれません!
この記事が1人でも多くの役に立つことを願っています!

ちなみにですが、こちらの記事でギター初心者が独学を続けるコツをご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
ギターを独学する人はたくさんいるけど、独学だけでプロのアーティストになれる人っているのかな?独学でギターを習得した有名なギタリストや、アーティストがいれば知りたい!